
冬のボーナスで手に入れたいハイブランドアイテムを解説!自分へのご褒美を選ぼう
冬のボーナスは12月初旬~中旬にかけて支給されることが多く、その使い道は買い物や貯蓄などさまざまです。1年間頑張った自分へのご褒美として、冬のボーナスで欲しかったアイテムを買って仕事へのモチベーションを上げてみませんか。ここでは冬のボーナスの支給日と使い道、自分へのご褒美におすすめのブランドアイテムを紹介します。
目次
冬のボーナスが貰えるのはいつ?気になる支給日と使い道

冬のボーナスの支給日は公務員と一般企業で異なりますが、12月初旬~中旬にかけて支給されることが多いようです。また、使い道としては自分へのご褒美に、ファッションアイテムなどを買う人が増えています。
冬のボーナスの支給日は12月初旬~中旬にかけて
冬のボーナスは公務員と一般企業、公務員の場合は国家公務員か地方公務員か、一般企業の場合は会社ごとに支給日が異なります。
まずは国家公務員のケースです。国家公務員は法律で、冬のボーナスの支給日は12月10日(基準日に在職する職員が対象)と定められています。地方公務員は自治体によって支給日が異なる場合もありますが、国家公務員の支給日付近が多いでしょう。
一般企業の支給日は会社で異なり、12月5日~15日くらいが多いようです。中小企業ではボーナスの支給日にばらつきが多く、12月後半になるケースもあります。
ボーナスに関しては会社ごとに取り決めがあり、ボーナスの支給日もしくは基準日に在籍していると貰える、退職予定だと貰えないなど、さまざまなパターンがあるので注意しなくてはなりません。
冬のボーナスの使い道は買い物が多い
冬のボーナスの使い道として多いのは買い物です。特に自分へのご褒美を買うケースが多く見られます。他には貯蓄や自己投資に使う人も。コロナ前は旅行に使う人が多くいましたが、新型コロナウイルスの影響を受け減少傾向にあります。
ボーナスで買いたいもので多いのは服や腕時計、アクセサリーといったファッションアイテムです。外出控えが長引く中、買い物で気分転換をして、仕事へのモチベーションを上げようとする人が増えています。
ボーナスの使い道は投資?自分磨き?みんなの使い道を公開!
会社員の楽しみといえば、夏と冬のボーナスですよね。毎月の給与は居住費、食費など必要なもので消えていってしまいますが、ボーナスはできれば普段使わないものに使いたいですよね。そこで今回は、みんなのボーナスの使い道を紹介します!ボーナスの使い道に迷っている方は、参考にしてください。
冬のボーナスで欲しいおすすめのブランドアイテム
冬のボーナスが支給される時期は、ずっと欲しかったブランドアイテムを手に入れるチャンスです。1年間仕事を頑張ったご褒美におすすめのアイテムを紹介します。
バッグ
コーディネートの主役にもなるバッグは、通勤用やお出かけ用などいくつも欲しくなってしまうアイテムです。冬のボーナスではいつもより予算を高めにして、ブランドのバッグをチェックしてみませんか。

おすすめのバッグはルイ・ヴィトンのダミエ ネヴァーフル MM。ネヴァーフルのダミエ柄はデザインが上品で、ビジネスの場にふさわしい佇まいです。MMはA4が入るサイズなので通勤用としても活躍するでしょう。

ルイ・ヴィトンでは他に、オンザゴー MMやスピーディ 25も人気のバッグです。オンザゴーはシンプルで大きめのフォルムが使いやすく人気があります。ジャイアント・モノグラムの柄もおしゃれですね。
スピーディ 25は旅行用バッグをコンパクトにしたデザインです。25は少し小さめサイズなので、身の回りの物を入れてのお出かけに最適ですよ。
憧れのハイブランドバッグ!30代で1つは持ちたい定番モデルまとめ♡
ハイブランドのバッグはいつの時代も女性の憧れ。30代になって初めてハイブランドバッグを購入したいと思っている人や、すでに持ってるけど新たにもう一つ欲しい人。一生モノの買い物と言えるアイテムなだけに、迷う人も多いはずですね。今回紹介するものから、とっておきの一品を選ぶ参考にしてください♡
財布
ボーナス時期や新年に財布を新調する方も多いのではないでしょうか。この機会に上質な財布を選んで永く使いたいですね。
おすすめの財布は、シャネルのタイムレスクラシックラインとボーイシャネル。タイムレスクラシックラインは、シャネルの象徴的デザインであるダイヤステッチのキルティングが特徴的な長財布です。名前の通り時代を超えて使えるデザインで永く愛用できます。

シックなボーイシャネルは大人の女性に似合う長財布です。人気モデルのためさまざまなカラー・タイプが展開されています。金具をマット加工してヴィンテージ感を出したタイプもありますよ。
シャネルの財布総まとめ!おしゃれな一品を手に入れて末永く使う
シャネルの財布が欲しいけど、種類や特徴がわからないと決め手に欠けて選びきれないこともありますよね。この記事ではシャネルの財布を選ぶポイントから、末永く使うための修理に関する情報までをまとめています。
コート
冬のボーナスの機会に、一生モノのコートを探してみてはいかがでしょうか。
モンクレールの最高級ダウンコートは毎年人気です。なかでもおすすめのモデルはFLAMMETTE(フラメッテ)、HERMINE(エルミンヌ)、BADY(バディ)。フラメッテとエルミンヌはロング丈のダウンコート、バディはダウンジャケットです。保温性も抜群なので、厚着せずに真冬を超えられます。

フラメッテはすっきりと細見えするデザインが魅力です。光沢はややマットで、フードは襟の中に出し入れできます。シンプルなのでトレンドに左右されず永く使えるでしょう。

エルミンヌはグログランテープでより縦のラインを強調したモデルです。光沢があり、フードは取り外しできます。

バディは光沢感のあるダウンジャケットで、モンクレールが誇る保温性はそのままに、スマートな冬コーデを楽しめます。
ジュエリー
ボーナス時期にジュエリーを手に入れておくと、年末年始のイベントに活躍してくれます。華やかでエレガントなジュエリーを手に入れて、冬のファッションに輝きをプラスしましょう。
ヴァンクリーフ&アーペルは、四つ葉のクローバーをかたどったアルハンブラシリーズが有名です。最高級の素材と高い技術によって作られた上質なジュエリーは、時代を超えてずっと愛用できます。
アルハンブラのネックレスは、ホワイトのマザーオブパールとイエローゴールドの組み合わせが華やか。ビーズの縁取りがデコルテで輝きます。

ヴィンテージアルハンブラの5モチーフ ブレスレットは、ホワイトゴールドが洗練された印象を与えてくれます。5つ連なる美しいモチーフで、エレガントな手元が演出できますよ。

同じくヴィンテージアルハンブラのピアスは、鮮やかなカーネリアンの赤が美しい一品です。華やかなピアスで顔周りが明るい印象になります。
ヴァンクリーフ&アーペルのピアスは一生もの。気品溢れる人気アイテムを一挙紹介
ヴァンクリーフ&アーペルは長い歴史を持ち、モナコ王室御用達ブランドとしても知られています。代表的なアルハンブラは、四つ葉をモチーフにするなど自然からインスパイアされたデザインで人気です。今回はヴァンクリーフ&アーペルのおすすめのピアスを中心に紹介。併せてサステナブルに楽しむ方法も解説します。
腕時計
あらゆるシーンで身に着ける腕時計は、ボーナスで上質なものを購入してみてはいかがでしょうか。

カルティエのレディース腕時計の中で特に人気のタンク フランセーズは、メタルブレスレットのラインを崩すことなく文字盤を配置しており、ブレスレット感覚でエレガントに身に着けられます。ダイヤモンドの輝きが上品で大人の女性にふさわしいアイテムです。

カルティエではパシャCも人気があります。円形のケースとリューズプロテクタ―が鎖でつながれたデザインが印象的です。
また、バロンブルーは「青い風船」を意味する名前の通り、風船をイメージして作られた膨らみのあるケースとリューズが愛らしいモデル。おしゃれで個性的な時計を着けてみたい人におすすめです。
カルティエの時計に関してはこちらでも紹介しています。
個性とエレガントの両立。芸術的なカルティエの腕時計たち
高級ジュエリーブランドとして、世界中で高い知名度を誇るカルティエ。ジュエリーだけではなく、腕時計も人気が高いことをご存知でしょうか。ここでは、カルティエの腕時計の魅力や選び方、人気の高いシリーズをご紹介します。一生ものの時計がほしいという方やカルティエの時計が気になっているという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
冬のボーナスを使うならリユースショップもおすすめ
自分へのご褒美を探すなら、憧れブランドのアイテムがお得に手に入るリユースショップを検討してみませんか。リユースショップの利用は冬のボーナスが有効活用できるだけでなく、廃棄されるものを減らすサステナブルな取り組みにもつながります。
リユースショップなら憧れアイテムがお得に手に入る
冬のボーナスでご褒美アイテムを手に入れるならリユースショップがおすすめです。コロナ禍で冬のボーナスが減っても、リユースショップなら憧れブランドのアイテムに手が届きやすくなります。
また、リユースショップの利用は廃棄されるものを減らすので環境に優しく、サステナブルにおしゃれを楽しむことにつながります。最近はオンラインショップを展開しているお店も多いので、気になるアイテムをチェックしながら冬のボーナスを待つのも良いですね。
自分へのご褒美に冬のボーナスを使いモチベーションアップしよう
冬のボーナスでは、日頃なかなか購入できないブランドアイテムを購入するのがおすすめ。少し奮発して質の良いアイテムを入手すれば、永く愛用できます。ご褒美を購入する際はお得に手に入るリユースショップの利用も検討したいですね。自分へのご褒美に欲しかったアイテムを手に入れて、仕事のモチベーションをアップしてみませんか。