
ロエベの人気バッグ、ハンモックの人気色は?大容量のトートタイプも仲間入り
ロエベのハンモックは個性的なフォルムが魅力。形を変えて6wayとして使え、カラーバリエーションが豊富な点も人気の秘密です。また上質な素材で作られているため、永く使用できるのも嬉しいですね。ここではロエベのハンモックが持つ魅力、人気のカラーとサイズ展開、ロエベのサステナブルな取り組みについて紹介します。
目次
ハンモックなどの名品バッグで有名なロエベの特徴
ヨーロッパのみならず、世界中で人気のラグジュアリーブランド・ロエベ。熟練の職人が手がける高品質な革製品が人気です。ここではハンモックなど数々の名品バッグで有名な、ロエベの特徴を紹介します。
上質なレザーを使用したクラフトマンシップ

ロエベはスペインで1846年に発祥した、老舗高級ブランドです。熟練の職人達が高度な技術により、上質な革を加工して作り上げるロエベの製品は極上の美しさを誇ります。スペイン王室御用達というのも納得の、逸品揃いです。またロエベの製品はすべて修理が可能。世界中どこでも、ロエベの直営店で依頼すればマドリードの工房に送られ、職人の手でリペアが施されます。上質なものを永く、大切に使うことはサステナブルな取り組みにもつながるでしょう。
モダンなデザイン

ロエベのもう1つの特徴は、そのデザイン性の高さです。「L」を4つ組み合わせたエンブレムや、見る人が見れば即座にロエベとわかる特徴的なデザイン。伝統と革新を組み合わせた製品の数々は、ファッションにこだわるセレブからも注目を集めています。
ロエベについてもっと知りたい方はこちら。
ロエベの財布なら上質とおしゃれが同時に叶う♡
ロエベは、皮革製品で有名なスペインの高級ブランド。日本でもバッグや小物を中心に人気を集めています。ここではロエベというブランドについての解説をはじめ、財布の人気デザインと豊富なサイズの解説、そして中古でお得に手に入れられるロエベの財布についても紹介します。
ロエベのハンモックの魅力
ロエベを代表するバッグの1つであるハンモックは、個性的なフォルムや自在に形を変えて使えるデザインが魅力。また上質なカーフスキンを使用しているため、永く使える点も嬉しいポイントです。ここでは、ハンモックの魅力に迫っていきます。
個性的なフォルム

ころんと丸いフォルムは、使用シーンを選びません。普段使いからお出かけまで、幅広く持ち歩けます。今日は仕事の後にデートといったように、複数の予定がある日もハンモックならマルチに対応できます。品が良く上質な作りなので、お呼ばれの席にも気後れせず持っていけますよ。
6wayで自在に形を変えられる
ハンモックは荷物の量や使用シーンに合わせて形態を変えられるデザインが最大の特徴です。そのバリエーションはなんと6通りもあります。サイドにあるジッパーの開閉により、ハンドバッグ、トートバッグ、ショルダーバッグへと変化。また、写真左側の「ドローストリング ハンモック」はジッパーの代わりに締め紐でフォルムを変えるタイプです。
好みに合わせて形状を選べるのも嬉しいですね。
軽くて持ち運びしやすい
質の高い革で作られたロエベのバッグは、軽量で持ち運びしやすいのが魅力です。バッグ自体に重みがあると、荷物が少ないのに肩がこったり腕が痛くなったりすることも。ロエベのハンモックは大きめサイズでも軽量化されているため、バッグ自体の重さに悩むこともありません。
上質な素材を使用
カジュアルに使えて高級感もあるハンモックに使用されているのは、ロエベの職人によって加工を施された上質なカーフ。しなやかでやわらかい、生後6ヵ月以内の仔牛の革を使用しています。本革なので、永く使うほど質感の変化を楽しめるのも魅力の1つですね。また、カーフにツイードやキャンバス地を組み合わせた、新しいスタイルのハンモックも登場しています。
ハンモック以外のロエベのバッグにも、上質な素材が使われており高い人気を誇っています。ロエベバッグの他のラインについてはこちら。
ロエベのバッグ総特集!種類や人気ライン、中古商品まで紹介
1846年、マドリード市内にあるエチェガライ通りの皮革工房としてスタートしたロエベ。1996年からルイ・ヴィトンなどを抱えるLVMHグループに属し、現在では皮革製品で世界的に有名なブランドとなりました。ここでは、ロエベバッグの種類や人気のライン、中古でリーズナブルに購入する方法を紹介していきます。
ロエベのハンモックの人気色

ロエベのハンモックは色展開が豊富。ブラウンや黒などの定番カラーはコーデに合わせやすくおすすめです。イエローやブルーなどの個性派カラーも、大人にふさわしい上品な色合いが楽しめます。ロエベのハンモックの人気色を紹介します。
ブラウンや黒などの定番カラー

ブラウン・黒など定番カラーのハンモックは人気の色。通勤から休日のカジュアルコーデまで、どんな装いにも合わせやすく万能です。季節問わず、通年使えるのも嬉しいですね。正面はブラウンでマチの色はホワイトなど、ツートーンカラーのハンモックも発売されています。
イエローやオレンジ、ブルー系などの個性派カラー

カラフルなイエローやオレンジも、素材が上質なので大人の女性が持ちやすい仕上がりです。モノトーンコーデなどの差し色にもしやすいでしょう。
他には、涼しげな印象を与えるライトブルーのバッグも夏に最適。ライトブルーはカーキ、ベージュ、白、黒など幅広い服の色に合うので、この夏大活躍しそうです。
ロエベのハンモックのサイズ展開
ハンモックは用途や生活スタイルに合わせて、カラーだけでなくサイズも選べます。おしゃれなミニや、使い勝手のよいスモールはお出かけに最適。さらにオフィススタイルにもピッタリのミディアム、最近追加されたトートの4種類を紹介します。
ミニ
ミニは17×19.5×11cm、約340gというコンパクトサイズで、ころんとしたフォルムと相まってまるでプレゼントボックスのようです。6wayというハンモックの機能性はミニサイズでもしっかり味わえます。スマホやポーチなど必要最低限の荷物を入れて、軽やかにお出かけするのに最適なサイズです。
スモール

スモールサイズはハンドバッグの状態で30×25×13.5cm。重さは約630gです。毎日使うのにちょうどよい大きさで、デートやお呼ばれなど、おしゃれしたい時のコーデのアクセントになってくれます。もちろんジッパーを開ければトートバッグにもなるので、急に荷物が増えた時でもスマートに持ち運べます。
全サイズの中で最もカラーや素材のバリエーションが豊富なので、コーデやシーンに合わせてお気に入りを選べるでしょう。
ミディアム

通常タイプとドローストリングタイプの2種類で展開するミディアム。通常タイプは32×29×25cm、約870gと、やや大きくどっしりとした印象です。そのぶん存在感は抜群で、コーディネートの主役になってくれます。
またトートバッグにすれば収納力もたっぷりなので、これ1つでオフィス用だけでなく、広げれば1泊の旅行や出張にも使えます。軽さが魅力なので、予想外に荷物が増えても安心です。
トート
2020年9月より、ハンモックに大容量のトートサイズが登場しました。35×40.5×11.8cmと、ノートパソコンや書類も楽に収納できるサイズが魅力です。ビジネスの場にはもちろん、荷物の多いオフの日にもおすすめ。外出先で荷物が減った際は、マチ部分を内側へ収納すればコンパクトに持ち歩けます。
ロエベのサステナブルな取り組み

限りある地球の資源を大切にするために、ロエベではレザーの端切れを使ったアイテムの制作を開始しています。サステナブルなだけでなく、クリエイターの遊び心溢れるアイテムは非常に魅力的です。
レザーの端切れで新たなアイテムを制作
ロエベでは制作過程で出たレザーの端切れを使い、新たなアイテムとして生まれ変わらせる取り組みを実施中です。2021年3月からは、色とりどりの余剰レザーを編み込んで作り上げた「スモール サープラス レザー ウーブン バスケット」や、カニの形状をした「クラブ チャーム」などのアイテムを販売。こうした取り組みは、限りある地球の資源を守ることへつながっていくでしょう。
ロエベのハンモックの人気色を知りお気に入りを選ぼう
個性的なデザインと豊富な色展開で人気の、ロエベのハンモック。形状を荷物の量や使用シーンに合わせて変えられるのも魅力です。最近仲間入りした大容量のトートタイプなら、荷物が多い日でも安心して持ち運べます。ハンモックで人気のカラーやサイズもチェックして、毎日愛用できるバッグを選んでくださいね。
収納力に優れたロエベのトートバッグが気になる人は、こちらもチェックしてみてください。
スペインで大人気!ロエベのおすすめトートバッグ
スペイン王室御用達ブランドとしても有名なロエベは、シンプルからカジュアルまでシーンを選ばないデザインが人気のブランド。トートバッグに関しては、ドラマ「わたし定時で帰ります」で吉高由里子さんが持っていたことでも話題になりました。今回はスペインのブランド「ロエベ」の魅力と、おすすめのロエベトートバッグを紹介します。