1. HOME
  2. サステナビリティ時代の国際基準B Corp認証。取得のメリットや取得企業も紹介
サムネイル

サステナビリティ時代の国際基準B Corp認証。取得のメリットや取得企業も紹介

B Corp(ビーコープ)とは、アメリカのNPO団体B Labが運営している認証制度のことです。B Corp認証を得られた企業は、社会や環境に配慮した公益性の高い企業と認められます。この記事では、B Corpとは何か、取得方法や取得のメリットについて解説し、さらに国内で取得している企業やSDGsとの関係も説明します。

B Corpとは

地球の模型とグリーン

出典 Shutterstock

B Corp(B Corporation)とは、環境や社会に配慮した公益性の高い企業に与えられる認証制度です。最初にB Corpとは何か、意味や目的について説明します。

環境や社会に配慮した公益性の高い企業に与えられる認証制度

街並みを持つ手と樹木を持つ手

出典 Shutterstock

B Corp(ビーコープ)とは、アメリカのNPO団体であるB Lab が営利企業へ認証する民間認証制度のことです。B CorpのBは「Benefit(ベネフィット:利益)」という意味。公益性が高く、サステナブルで「良い企業」を認証する制度です。

B Corp認証を受けた企業は、持続可能な社会に向けて環境に配慮した取り組みを行い、透明性や法的説明責任といったB Labが定めた厳しい評価基準を満たした企業であることが証明されます。

企業の社会的役割を変革するのが目的

変革し続ける企業

出典 Shutterstock

B Corpの目的は、企業の社会的役割を変革することです。現在、世界全体で多くの社会問題を抱えており、政府やNPOだけでは対応できなくなっています。その結果、企業に対する社会の期待も変わってきており、株主の利益だけでなく、環境や社会に対する利益も期待されるようになりました。B Corp認証は企業の公益性を証明することで、事業を通じて社会に貢献したい企業を応援する仕組みなのです。

B CorpとSDGsとの関係

環境を支える手

出典 Shutterstock

公益性の高い企業に与えられるB Corp認証は、SDGs(持続可能な開発目標)と共通点が多いのが特徴です。B Corp認証の取得の際に行うBIA(B Impact Assessment)にある質問項目は、SDGsで掲げる開発目標と類似するものも多いです。社会に貢献する公益企業を目指すB Corpと、経済・社会・環境の3つの領域が対象であるSDGsは両立が可能。数値的な目標のないSDGsに対し、B Corpは常に企業評価が数値化されるため、明確な評価基準にもなります。

B Corp取得のメリット

環境への配慮

出典 Shutterstock

続いて、企業にとってB Corpを取得するメリットを紹介します。

企業の質が向上する

「良い会社」であることが数値化されることで、企業の経営側は「良い会社」であろうと常に意識できるようになります。こうして可視化されることで改善に前向きになり、改善を繰り返すことで会社全体の満足度にもつながるのです。さらに企業の評価があがることで、就職先の候補にされやすくなり、優秀な人材が集まりやすくなるのもメリットです。

消費者から社会的信用・支持を得られる

B Corpを取得すると、活動に透明性があり、信頼できる企業だという証明になります。そして環境だけでなく、そこで働く従業員や顧客にいたるまで幅広い層に利益をもたらす企業だという証拠にもなります。消費者へ「良い企業」であると分かりやすい指標になり、消費者からの信頼を得られるのです。

グローバル化が期待できる

B Corpは世界で認められる国際認証制度だからこそ、ビジネスに関して同じような考えや価値観を持つ人、組織との取引が行いやすくなるというメリットがあります。また、B Corpのロゴを使用することで、全世界に環境と社会に貢献していく意志を示すことが可能です。国際基準に準拠していることが証明できるので、海外と取引する際にも役立つでしょう。

4ステップ!B Corpの取得方法

B Corp認証取得に取り組む人々

出典 Shutterstock

ここではB Corpの取得方法を4ステップにしてステップごとに詳しく説明します。

①Web上でBIAの質問に回答する

最初にBIA(B Impact Assessment)の質問に回答します。BIAとは、企業規模や業界・所在地に対応する従業員・地域社会・顧客・環境に関する質問のことで、例えば「環境への負荷を減らすために実施している事柄は何か」「どのような形で地域社会への投資に取り組んでいるのか」など。質問は全部で約180~200個程度、無償で受けられます。質問内容はすべて、B Labの独立した基準諮問委員会により監督されており、合格ラインは80点です。80点以上で次のステップへ進めます。

②DQの質問に回答する

次にDQ(Disclosure Questionnaire)の質問に回答します。DQとは、企業の苦情などの背景や出来事を確認するための開示質問書です。質問の例としては「武器などを販売しているか」「環境汚染をしているか」「過去に罰則を受けたことがあるか」などがあります。得点は無いですが、B Corp認証を得るにふさわしい企業かどうかの判別の参考となります。

③B Labに資料提出、調査を受ける

次にB Labに資料を提出して申請します。申請には150ドルの料金がかかり、返金は不可です。B Lab側で過去の認証実績とともに企業名やブランド名、創業者や経営者などの関連情報の調査を行い、申請してきた企業がB Corpにふさわしいかどうかを判断します。

さらに前述のBIAの回答からランダムに6~15項目を選び、企業へ証拠資料の提出を求めます。企業は必ず証拠資料を提出する必要があります。第三者から見て、B Corp認証を得るためにきちんと説得できる証拠であるかどうかが鍵です。場合によりオンラインでのインタビューが実施されることもあります。

④B Corp認証を取得・更新する

①から③までのすべての条件を満たすと、B Corp認証を取得できます。正式な通知がB Labから届くので、B Corporation相互依存宣言およびB Corporation契約書に署名します。B Corp認証には、年間500ドル以上の年会費がかかります。年会費は地域や企業の売上高により変わり、ロゴの使用料やB Lab認証企業同士のグローバルな交流の対価として支払います。なおB Corp認証は3年ごとの更新が必要です。

B Corpを取得している企業

最後にB Corp認証企業の中から日本で商品が購入できる企業や日本企業について紹介します。認証を受けた企業は世界で77か国4,000社以上、そのうち日本企業はわずか7社です。

パタゴニア(Patagonia)

出典 shutterstock

10年以上もB Corp認証の基準を守り続ける、人にも環境にも優しい会社で、アウトドア用品を取り扱うブランドです。永く着続けられるデザインのコンセプトを発信し続け、アメリカのカリフォニア州の中で初めてB Corpを取得しました。

オールバーズ(Allbirds)

出典 shutterstock

アメリカ・カリフォルニア州発のシューズブランド。天然素材やリサイクル素材を使用し、素材調達・デザイン・製造・管理・廃棄に至るすべての過程で排出されるカーボンフットプリント(温室効果ガス)を測定、削減に取り組んでいます。日本では原宿に店舗を持ち、オンラインショッピングで味わえる「箱」の世界観にも人気があります。

日本のB Corp認証企業

B Corp認証を取得している日本企業は、以下の7社です。

ダノン・ジャパン(東京・目黒)
日産通信株式会社(東京都江東区)
株式会社泪橋ラボ (東京都台東区)
フリージア株式会社(埼玉県児玉郡) 
石井造園株式会社(神奈川県横浜市)
株式会社シルクウェーブ産業(群馬県桐生市)
株式会社エコリング(兵庫県姫路市)

B Corp認証の知名度は日本ではまだ低いのが現状です。日本で広がらない原因の一つは、BIAの質問を回答する際に日本語対応されていないことです。また、日本の企業は株主などの出資者や、創業者とその一族などが経営の権力を握っていることが多いため、クリアするのが難しいというのも原因の一つと考えられています。

B Corpを知り、サステナビリティ時代への意識を高めよう

インターネットで情報を確認する女性

出典 Shutterstock

日本ではまだB Corp認証を受けた企業は少ないですが、やがてB Corpであることが消費者にとって製品やサービスを選択する基準となるかもしれません。消費者の意識が変われば、企業も変わり、B Corpの理念への共感も高まっていくでしょう。国際基準B Corpを知り、サステナビリティ時代への意識を高めていきませんか。

writer profile
IKUMI
サムネイル: IKUMI
ブランドをこよなく愛するアラサー女子。ヴィンテージシャネルとセリーヌ、バレンシアガが好き。