1. HOME
  2. 大人彼氏に贈りたい誕生日プレゼント。選び方とおすすめアイテムを紹介
サムネイル

大人彼氏に贈りたい誕生日プレゼント。選び方とおすすめアイテムを紹介

大切な彼氏に贈る誕生日プレゼントに、何を選べば良いのか迷ってしまうという女性は少なくありません。大人の男性に贈るなら、クオリティや実用性を意識するのがポイント。本記事では、彼氏に贈る誕生日プレゼントの選び方や渡し方、誕生日の過ごし方の他、男性から喜ばれやすい厳選アイテムを予算別に紹介します。

彼氏に贈る誕生日プレゼントの選び方

青いリボンのギフトボックス

出典 shutterstock

彼氏に贈る誕生日プレゼントを決める際には、事前にいくつかのポイントを押さえておくとスムーズに選びやすくなります。まずは、誕生日プレゼントの選び方について紹介します。

①年齢や立場を考慮して予算を決める

誕生日プレゼントの予算は、彼氏の年齢や社会的立場によって変動することが多いです。一般的に、20代から30代の社会人男性に贈る誕生日プレゼントの平均相場は1~3万円ほどと言われています。年齢や仕事での役職が上がるほど、予算も上がる傾向にあります。

また、大人の男性にプレゼントを贈る場合は、ブランドやクオリティを考慮するのもポイント。年齢相応のブランドや、品質の良いものを選べる範囲で予算を設定してみてください。

②好みや欲しがっているものをリサーチする

自分が所持するものに強いこだわりを持っている男性も多くいます。何をプレゼントすれば良いのか決まらない場合は、誕生日の少し前から彼の所持品や好みについてリサーチしておくのがおすすめ。好きなデザインやブランドなどを知っておくと、その分プレゼント選びもスムーズになるでしょう。普段の何気ない会話の中などから、ほしいものや好きなものを探ってみてください。

③実用的かどうかを考えて決める

心を込めて選んだプレゼントを日常的に使ってもらえると、贈った側も嬉しくなるものです。社会人の彼にプレゼントを贈るのなら、ビジネス用品や日常的に持ち歩く小物など、実用的なものが特におすすめ。品質が良いものを選ぶと、より永く使ってもらいやすいでしょう。デザインに迷った時は、シンプルで上品なものを意識すると公私ともに使い勝手が良くなります。

【予算別】彼氏の誕生日プレゼントにおすすめのアイテム

ここでは、彼氏の誕生日プレゼントにおすすめのアイテムを予算別に紹介していきます。ぜひプレゼント選びの参考にしてみてください。

①1万~3万円の誕生日プレゼント

エルメスのネクタイ

普段スーツを着る彼には、エルメス(HERMES)のネクタイがおすすめ。動物シリーズのような遊び心のあるデザインや、オケージョンを選ばないシンプルなものまでラインナップが非常に豊富です。幅広いデザインの中から相手に似合うものを選ぶ楽しみも、プレゼントを決める際の醍醐味です。

モンブランのボールペン

高級文具もプレゼントに最適です。自分では買う機会が少ないため、プレゼントで貰うと嬉しく思う男性も少なくありません。例えば高級筆記具の定番ブランドであるモンブラン(Montblanc)のボールペンも、USEDで探すと箱付きで、新品に近い商品が定価の半額程度でお得にゲットできることがあります。

②3万~7万円の誕生日プレゼント

ロエベのコインケース

各ブランドから展開されているコインカードホルダーは、キャッシュレスの時代を象徴するアイテムと言えるでしょう。その中でもロエベ(LOEWE)のものはカラー展開が多いことから人気が高くなっています。カップルでお揃いで持つのもおすすめです。

ボッテガヴェネタのコインケース

キャッシュレス化に伴いコンパクトウォレットを使っている人が増えてきました。しかし、実はコンパクトウォレットだけでは小銭が収まりきらず、コインケースとコンパクトウォレットを2個持ちしている人も多くいます。コンパクトウォレットを既に使っている彼には、意外にもコインケースが喜ばれるかもしれません。

③8万~10万円の誕生日プレゼント

ボッテガヴェネタのウエストバッグ

10万円以内になると、プレゼントの選択肢も非常に多くなります。特におすすめしたいのは、ラグジュアリーブランドのウエストバッグ。最低限の荷物が入り、両手が自由になるウエストバッグは荷物が少ない男性に喜ばれることでしょう。ちょっとしたお出掛けだけではなく自転車やバイクに乗る時にも重宝するため、ひとつ持っておくと便利なアイテムです。

プラダのウエストバッグ

ブティックで探すと10万円を超えるボッテガヴェネタ(Bottega Veneta)やプラダ(PRADA)のようなラグジュアリーブランドのウエストバッグも、美品の中古を探すと10万円以下でお得に購入できますよ。

彼氏が喜ぶ誕生日プレゼントの渡し方

男性の背後からプレゼントを渡す女性

出典 shutterstock

悩んで選んだ誕生日プレゼント。渡し方に少し気を使うだけで、彼の喜びはさらに増すことでしょう。ここからは、おすすめの渡し方を紹介していきます。

食事をしている時に渡す

レストランでのディナーや、家で食事を振る舞ったタイミングでプレゼントを渡すのは定番でもあります。飲食の際に上手に渡すポイントは、食事をする直前に渡さないこと。料理が出てきたら間を開けず、冷める前にすぐ食べたいと思う男性もいるためです。誕生日用のケーキを用意している場合は、ケーキを食べるタイミングで渡すと良いでしょう。

日付が変わった瞬間に渡す

日付をまたぐデートをするなら、日付が変わって彼の誕生日になった瞬間にプレゼントを渡すのも素敵です。彼の誕生日をいち早くお祝いしたいという思いが伝わりやすいため、きっと喜んでくれるでしょう。

デートの帰り際に渡す

敢えてデートの最後、別れ際にプレゼントを渡すといった方法もあります。デートの帰り際は名残惜しさや寂しさが募りやすいもの。最後にプレゼントを渡すことで、寂しさが嬉しさに変わり、彼の愛情がさらに増すかもしれません。1日デートを楽しんだ締めくくりに、とっておきの充実感をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

サプライズの演出をして渡す

少しのサプライズ演出を加えるだけでも、思い出に強く残りやすくなります。例えばレストランでのディナー中、相手が席を立った隙にテーブルに置いておいたり、ダミーのプレゼントを用意しておき、後からメインのプレゼントを渡したりなど。シンプルに、車や家などに隠しておくなどの方法もあるでしょう。

サプライズと聞くと難しく感じるかもしれませんが、できる範囲のささやかなものであっても、考えてくれたことに嬉しさを感じるという男性は少なくありません。

彼氏の誕生日を特別なものにする過ごし方

ワインで乾杯する男女の手

出典 shutterstock

彼の誕生日を特別なものにするために、デートの予定を組む人も多いでしょう。ここでは、誕生日の特別感を高めてくれる過ごし方を紹介します。

高級感のあるレストランでディナーデート

ホテルのレストランなど、高級感のあるお店でのディナーは誕生日デートの定番。特別感を簡単に演出できて、美味しい料理を楽しめるのが魅力です。また、レストランによっては誕生日の演出やケーキを用意してくれることもあります。特別な演出をお願いしたい時は、事前に確認や予約をしておくようにしましょう。

旅館やホテルでお泊りデート

温泉旅館でゆっくりと疲れを癒やすデートや、ホテルで過ごすロマンチックなデートも人気です。非日常な空間は、そこにいるだけで特別感を高めてくれるでしょう。また、レストランと同様に、誕生日用のプランがあるホテルも存在します。室内の雰囲気なども事前にしっかりとリサーチしておくと、失敗も少なくなりますよ。

お家で2人だけを満喫するデート

2人だけの時間を満喫できて、気取らないお家デートを好む男性も多いです。コロナ禍で周囲の目が気になる場合であっても、お家デートなら楽しみやすいでしょう。部屋を飾り付けたり少し手の混んだ料理を振る舞ってみたりして、誕生日らしい特別感を演出してみてください。

記憶に残る景色を楽しむデート

美しい海や夜景、山からの絶景などを楽しむデートもおすすめ。滅多に行く機会がないスポットだと、思い出にも深く刻まれやすくなります。誕生日プレゼントのように、彼が行きたがっている場所を事前にリサーチしておくとスポットが決めやすいですよ。

テーマパークをエンジョイするアクティブデート

アクティブに楽しむのが好きな彼の場合、テーマパークのようなアトラクションがある場所でデートをするのも良いですね。最初にジェットコースターなどの刺激のあるものを楽しんで、最後は観覧車でロマンチックに締めるのが定番。観覧車の中でプレゼントを渡すと、ムードが高まりますよ。

大切な彼氏には特別な気持ちを込めた誕生日プレゼントを

ロウソクを灯したバースデーケーキ

出典 shutterstock

大人の男性に贈る誕生日プレゼントは、クオリティやブランドにも注目するのがポイントです。上質なアイテムは長持ちしやすく、日常的に使ってもらいやすいです。渡し方や当日の計画を事前に立てておき、彼氏の誕生日プレゼントを全力でお祝いして気持ちを伝えてくださいね。リユースショップでは、新品同様の未使用アイテムがリーズナブルに手に入る可能性も。少し予算オーバーだけど、良いものを贈りたいという時にはチェックしてみましょう。

profile
KÓMERU編集長 坊所
サムネイル: KÓMERU編集長 坊所
日本最大級のリユースデパート・コメ兵のオウンドメディア「KÓMERU」の編集長。 賢くオシャレにサステナブルを楽しむ方法を日々発信中。 編集長の傍ら、KOMEHYO SHINJUKU WOMENにも勤務し、ハイブランドに精通したベテランスタッフとして活躍中。