
シャネルのショルダーバッグをマトラッセから個性派デザインまで紹介
シャネルと言えばマトラッセなどのショルダーバッグをイメージする人も多いはず。そんなマトラッセをはじめとした、シャネルのショルダーバッグの種類、使用感なども紹介します。誰でも一度は持ってみたいシャネルのバッグ。これからシャネルのショルダーバッグを持ちたい人は要チェック!
目次
- いつかは持ちたいシャネルのショルダーバッグ♡
- やっぱり一番人気はマトラッセ
- 世界中の女性から愛させれるマトラッセ
- マトラッセの素材・サイズ
- マトラッセの使用感
- 2019年発表の新作!CHANEL19
- シャネルの新アイコンCHANEL19
- CHANEL19の素材・サイズ
- CHANEL19の使用感
- マトラッセだけじゃない!種類豊富なシャネルのショルダーバッグ
- ボーイシャネル
- シェブロンキルティング
- ガブリエル ドゥ シャネル
- ペイントツイード
- 真似したい♡シャネルのショルダーバッグコーデ
- テイスト別!シャネルのショルダーバッグコーデ
- カラー別!シャネルのショルダーバッグコーデ
- シャネルは手が届かない…と思っていませんか?
- 大人の女性だからこそシャネルのショルダーバッグを
いつかは持ちたいシャネルのショルダーバッグ♡
<ブルー>
淡いブルーカラーのショルダーバッグには、同じく柔らかな水色のコートを合わせて上品に。優しげなブルーのグラデーションがおしゃれ上級者にみせてくれます。
いつの時代も女性の憧れを集めるブランド、シャネル。その中でも特に人気のあるショルダーバッグは、年齢を問わず愛され続けるアイテムです。
シャネルの定番といえばマトラッセですが、実はマトラッセ以外にも、シャネルにはエレガントなショルダーバッグが揃っています。
いつか持つ一生モノショルダーバッグの参考にしてみてください♡
やっぱり一番人気はマトラッセ
シャネルのショルダーバッグと言えば高級感と可愛らしさを合わせ持つマトラッセ。サイズやカラーも豊富にそろっているので、華やかなパーティーからカジュアルな普段使いまで幅広く使いやすいのも魅力です。そんなマトラッセの魅力を探っていきましょう。
世界中の女性から愛させれるマトラッセ
フランス語で「キルト地」という意味のマトラッセ。ラムスキンやカーフスキンなど上質の皮や布を、ぷっくりとした格子状のキルト柄デザインに加工したライン。ショルダーバッグの金具にはシャネルの定番アイコン「ココマーク」が使われてるのが特徴です。使われる皮や布、カラーによって印象が変わりますが、上品でエレガントなデザインはデートにもピッタリのアイテムです。
マトラッセの特徴である格子状のステッチは耐久性を高める効果もあるので、一生モノのバッグにふさわしくデザイン性と実用性を兼ね備えたのがマトラッセです。
マトラッセの素材・サイズ
マトラッセの定番といばラムスキン。生後1年以内の羊の皮はマットで肌に吸い付くような柔らかい質感が特徴。ラムスキンとぷっくりとしたキルティングのデザインは、シャネルを象徴する組み合わせです。
ラムスキンと並ぶ定番といえばキャビアスキン。牛革の表面に施された細かい粒状の型押しがまるでキャビアのような見た目。ラムスキンよりも固めなので傷が付きにくく、目立ちにくいのが特徴です。
皮以外にもエナメル素材やキャンバス素材、デニム、ベルベットなどのファブリックもあり、素材の種類によって印象も変わります。フォーマルからカジュアルまで合わせやすいので自分に合ったショルダーバッグを見つけられます。
マトラッセにはmini、23、25、28、30、34の5サイズがあります。サイズやショルダーの長さは製造年によって若干違いがあるので、購入する時にはサイズや長さを確認するのがおすすめです。
販売されると即完売となるminiはアクセサリー感覚で使えるので人気が高いサイズ。23、25はフォーマルシーンにも使いやすいサイズ。28は長財布やポーチなどが入る使いやすいサイズ。デカマトラッセと呼ばれる30、34は収納力があるので荷物が多い時も安心。ママバッグとしても使えます。
マトラッセの使用感
マトラッセはチェーンを1連にしてポシェット、2連でショルダーバッグとして使うことができます。ですが、チェーンの長さによっては斜め掛けができないこともあるので購する時はチェーンの長さもチェックしてください。体型や身長にもよりますが、斜め掛けするには長さが110㎝は必要です。
どんなバッグでも使い続けると汚れや傷、型崩れなどがおきてしまいます。少しでも長く使い続けるためには、使った後のお手入れも重要。特にデリケートな革は水分や日焼けは大敵です。カビやシミ、黄ばみ、色あせなどの原因となります。
使った後はウールなど柔らかい布で汚れを落とし、薄紙を詰めて風通しの良い場所に立てかけて保管します。チェーンもバッグに触れないように、薄紙の中に入れておくのもポイント。
2019年発表の新作!CHANEL19
シャネルは毎シーズン新作にも人気が集まります。ここでは、2019年に発表されると瞬く間に話題となった「CHANEL19」(シャネルディズヌフ)シリーズの魅力を紹介していきます。
シャネルの新アイコンCHANEL19
1984年からシャネルを代表するデザイナーとして活躍したカールラガーフェルドが手がけた最後のコレクション、2019-20年AWプレタポルテ。そこで発表されたのがCHANEL19です。
キルティングやCCロゴなどシャネルらしいエレガントなディテールはそのままに、太さのあるチェーンや大きめのダイヤモンドデザインといった遊び心溢れるエッセンスが加わり、シャネルの魅力的なアイコンバッグがまた一つ誕生しました。
特徴はレザーを編み込んだチェーン&CCロゴや、洗練された長方形のフォルム。これはシャネルの名作といわれる「2.55」シリーズに敬意を表しています。さらに、2019-20年のクルーズコレクションでは、レリーフのようなダイヤモンドキルティングが特徴的なボリューム感のあるデザインが登場。引き続きファッションに敏感な女性たちの注目を集めています。
CHANEL19の素材・サイズ
CHANEL19の素材は、光沢が美しいゴートスキンや柔らかなラムスキン、爽やかなコットンキャンバス、温かみのあるウールツイードなどバリエーションが豊富。その中でもトレンド感溢れる素材が2019-20年クルーズコレクションで発表されたエンボスジャージー。柔らかくボリュームのあるジャージー素材がエンボスのぷっくりとしたデザインを引き立てます。
CHANEL19ショルダーバッグの特筆すべき点はそのサイズ。従来のショルダーバッグよりも大きめに仕上げられており、モダンな雰囲気を漂わせます。
フラップバッグのサイズは以下の3種類。
・マキシ フラップ バッグ 縦25×横36×マチ11cm
・ラージ フラップ バッグ 縦20×横30×マチ10cm
・フラップ バッグ 縦16×横26×マチ9cm
マキシプフラップバッグはスタイルにインパクトを与える存在感が魅力。コーディネートに上品な遊びをプラスしてくれます。ラージフラップバッグはデイリーにもお出かけにも使える絶妙なサイズ感が人気。マチもしっかりとあるので機能性も◎フラップバッグはコンパクトなサイズがエレガントな装いにぴったり。華やかなカラーを選べばコーディネートのアクセントになってくれます。
CHANEL19の使用感
デザインに並んで気になるのが使用感ではないでしょうか。どのサイズも内側にジップポケット、外側にバックポケットが付いているので機能性にも優れています。また、長めのチェーンと短めのチェーンの両方が備わっているので、ショルダーバッグの他、ワンハンドルバッグとしても使用できます。
マトラッセだけじゃない!種類豊富なシャネルのショルダーバッグ
シャネルのショルダーバッグといえばマトラッセが定番となっていますが、マトラッセ以外にも個性的なバッグが揃っています。他の人とは差をつけたい人にオススメのショルダーバッグをご紹介していきます。
ボーイシャネル
ボーイシャネルは2011-12年の秋冬コレクションから登場したライン。シャネルといえば高級感のあるエレガントな印象ですが、クールでハンサムなデザインのボーイシャネルは発売後には即完売したほど世界中で人気のアイテム。
ボーイシャネルのデザインは爆弾を保管していたバッグからインスパイアされたと言われています。それまでのシャネルとは一線を画しながらも、ココ・シャネルのスピリットを継承したデザインは新たなシャネルの定番となっています。
ボーイシャネルでは定番のブラックが人気ですが、他にもホワイトやピンクなどのカラーも多く揃っています。またボーイシャネルと言えば特徴的な留め金も魅力です。それまでシャネルのバッグではゴールドやシルバーの留め金でしたが、ガンメタカラーを取り入れることでよりクールで魅力的なデザインになっています。
シェブロンキルティング
ダイヤ型のキルティング=マトラッセと思われるほどシャネルでは定番となっていますが、マトラッセとはキルティング地を意味しているんです。シャネルのマトラッセにはダイヤ型の他にもV字型にステッチされたシェブロンキルティングがあります。
フラップとバッグ本体が重なる部分も綺麗に合うようにステッチされたデザインは、より女性らしさを演出してくれるデザインになっています。
ガブリエル ドゥ シャネル
2017年の春夏コレクションから登場したガブリエル ドゥ シャネル。シャネルの創設者「ココ・シャネル」の本名「ガブリエル」を入れたガブリエル ドゥ シャネルは、女性だけでなく男性からも人気の高いラインとなっています。
どんなファッションにも合わせやすいツートーンのホーボ―バッグは、ホワイトやブラックなどの定番から、レッドやイエローなどカラフルなものやパーティーにも使えるメタリックカラーなど幅広く揃っています。次に買うシャネルとしておすすめのアイテムです。
ペイントツイード
上質なツイード素材のバッグにペイント柄が個性的。上品でエレガントなシャネルとは違う、シャネルのアートを楽しむことができます。個性的なシャネルを探している人におすすめ。
真似したい♡シャネルのショルダーバッグコーデ
コーディネートのクラス感を高めてくれるシャネルのショルダーバッグは、カジュアルからエレガントまで様々なテイストに合わせやすいのが魅力。また、カラーバリエーションが豊富なので、好みのカラーがきっと見つかります。ここからは、シャネルのショルダーバッグを使ったコーディネート例を紹介します。
テイスト別!シャネルのショルダーバッグコーデ
<カジュアル>
ポップなカラーのセーターなど、カジュアルなコーディネートには個性的なデザインのショルダーバッグを合わせて大人の遊び心をプラス。ミニサイズのバッグであれば、洗練されたカジュアルスタイルが叶います。
<フェミニン>
甘めデザインのブラウスやワンピースには、ピンクなど淡いカラーのシャネルのショルダーバッグを合わせて、とことんレディらしく仕上げるのがおすすめ。バッグの素材や質感にもこだわれば、ワンランク上のフェミニンスタイルが手に入ります。
<エレガント>
エレガントにドレスアップしておでかけしたい日にも、上品なシャネルのショルダーバッグがぴったり。シックなワンピースにバッグのCCロゴが優雅な輝きを添えます。コーディネートをブラックカラーでまとめても重たい印象にならないのは、気品溢れるシャネルならではですね。
カラー別!シャネルのショルダーバッグコーデ
<ブラック>
どんなコーディネートにも合わせやすいブラックカラーのシャネルのショルダーバッグは、ぜひワードローブに加えたいアイテム。品のあるブラックカラーがコーディネートをひきしめてくれますよ。
<レッド>
レッドカラーのショルダーバッグはコーディネートのアクセントにぴったり。ボーダーのトップスやホワイトのスカートに合わせて、爽やかなマリンスタイルに仕上げるのもおすすめです。
<ブルー>
淡いブルーカラーのショルダーバッグには、同じく柔らかな水色のコートを合わせて上品に。優しげなブルーのグラデーションがおしゃれ上級者にみせてくれます。
<グリーン>
パキッとしたグリーンカラーが綺麗なショルダーバッグには、同じく鮮やかなグリーンのジャケットや花柄のワンピースを合わせて華やかに。ブラックベースの花柄ワンピをセレクトすることで、派手になり過ぎず、落ち着いた印象に仕上げることができます。
<ベージュ・ブラウン>
ベージュカラーやブラウンカラーのショルダーバッグは、コーディネートに大人の落ち着きをプラスしてくれます。トレンドのチェック柄と合わせてトラッドな気分を楽しむのも素敵ですね。
シャネルは手が届かない…と思っていませんか?
シャネルは高価で私には手が届かない…と思っている人はちょっと待って!確かに最新コレクションの新品はそれなりの価格です。ですが中古なら、ちょっと頑張れば手が届く価格帯のものもあります。
信頼のおける中古ブランドショップなら、専門の鑑定員もいるので偽物などの心配もなく、お得に購入できます。中には新品同様のアイテムが出回ることもあるので、諦める前に中古ブランドショップをチェックするのもおすすめ。
また中古ブランドショップによっては、未使用品や並行輸入品の取り扱いがある場合も。並行輸入品であれば海外限定のカラーや日本未発売のデザインが手に入るかもしれません。
大人の女性だからこそシャネルのショルダーバッグを
年齢を問わず愛され続けているシャネルのショルダーバッグ。ときには上品で大人な女性に、ときにはキュートで可愛らしい女性を演出してくるマストアイテムです。大人の女性だからこそ、一生物のショルダーバッグを見つけてオシャレを楽しみましょう。